本日ご紹介するのはこちら!
高津臣吾投手!
昨年はヤクルトスワローズを日本一に導き、今年は野球殿堂入りとめでたい限りでございます。
そんな景気の良い高津さんにあやかりたいと思い、名場面の動画を作成しましたよ。
こちら!
シンカーのイメージが強いのですが、キレのあるストレートも見ごたえありますね。
ヤクルトスワローズの黄金期を支えた守護神でありながら、メジャーリーグにも挑戦して活躍。またその後は台湾、韓国野球も経験して、最後は国内BCリーグでも活躍。プロ野球人としてあらゆるジャンルを経験している稀有な存在なのでありますね。
本当に素晴らしいキャリアで、野球殿堂入りにふさわしいと感ずると同時に、まだまだお若いので一層のご活躍が楽しみでもありますね。
さてと、私としては最近はハイペースで動画をアップしておりますが、これで今年に入って4本目。
今年の目標として月に2本はアップして行こうと思っているのであります。
わずかな活動ではありますが私もユーチューバーのはしくれ。
大金を稼ぎだす大物ユーチューバーとはいきませんが、できることからコツコツとやっていこうと今更ながら思う次第なのであります。
10年前に始めたブログなんですが、ネットで小遣い稼ぎできないかと模索してみましたがなかなか色んなこと続けるのは難しいものです。大成功なんてできるはずもなく現在に至るのでありますが、以外にもブログとyoutubeは続いてるってのは実は私の大きな財産だったりするんです。
自分には大した特技も才能も財産もないとは思いますが、持ってるものに目を向ければ満更ではないなって思います。
動画のアップってサラリーマンとして日々過ごしてると中々面倒で続かなくなってしまうんですが、淡々とルーティーン化できるようになったら凄く大きなスキルとなりますね。
今年の私はそんな作業を淡々とルーティーン化して行けることを目標としている訳なのであります。
出来るか出来ないかはともかく、まずやってみようデスね。少しの一歩でも積み上げた作業は財産として残ります。
考えるよりまず行動!
アラフィフの私‥今更ですが‥現状に甘んじて何もしないよりはいいでしょ‥
それではまた!
【 スポンサーリンク 】
高津臣吾投手!
昨年はヤクルトスワローズを日本一に導き、今年は野球殿堂入りとめでたい限りでございます。
そんな景気の良い高津さんにあやかりたいと思い、名場面の動画を作成しましたよ。
こちら!
シンカーのイメージが強いのですが、キレのあるストレートも見ごたえありますね。
ヤクルトスワローズの黄金期を支えた守護神でありながら、メジャーリーグにも挑戦して活躍。またその後は台湾、韓国野球も経験して、最後は国内BCリーグでも活躍。プロ野球人としてあらゆるジャンルを経験している稀有な存在なのでありますね。
本当に素晴らしいキャリアで、野球殿堂入りにふさわしいと感ずると同時に、まだまだお若いので一層のご活躍が楽しみでもありますね。
さてと、私としては最近はハイペースで動画をアップしておりますが、これで今年に入って4本目。
今年の目標として月に2本はアップして行こうと思っているのであります。
わずかな活動ではありますが私もユーチューバーのはしくれ。
大金を稼ぎだす大物ユーチューバーとはいきませんが、できることからコツコツとやっていこうと今更ながら思う次第なのであります。
10年前に始めたブログなんですが、ネットで小遣い稼ぎできないかと模索してみましたがなかなか色んなこと続けるのは難しいものです。大成功なんてできるはずもなく現在に至るのでありますが、以外にもブログとyoutubeは続いてるってのは実は私の大きな財産だったりするんです。
自分には大した特技も才能も財産もないとは思いますが、持ってるものに目を向ければ満更ではないなって思います。
動画のアップってサラリーマンとして日々過ごしてると中々面倒で続かなくなってしまうんですが、淡々とルーティーン化できるようになったら凄く大きなスキルとなりますね。
今年の私はそんな作業を淡々とルーティーン化して行けることを目標としている訳なのであります。
出来るか出来ないかはともかく、まずやってみようデスね。少しの一歩でも積み上げた作業は財産として残ります。
考えるよりまず行動!
アラフィフの私‥今更ですが‥現状に甘んじて何もしないよりはいいでしょ‥
それではまた!
- 関連記事
-
- 野球動画上げまくってみた。 (2022/05/04)
- 高津臣吾 祝! 野球殿堂入り (2022/02/20)
- 近藤真一 不世出のノーヒットノーランデビュー (2022/02/09)
【 スポンサーリンク 】