今日はヒゲ脱毛の帰り。
1年半位前から続けてますが、かなりヒゲは薄くなってきてるのを実感しております。
私が通っているのはS南B容外科。
まぁバレバレですが、テレビCMも頻繁にやっている全国区の大手のあそこです。
元々そんなに毛深い方ではなく、ヒゲもそんなに濃い方ではなかったのですがひょんなことからヒゲ脱毛をスタートしました。
去年の5月頃でしょうかねぇ。
T字カミソリ派の私はちょいちょい剃りすぎて口周りを血だらけにする事が多かったので、そろそろ高級電気シェーバーでも買っちゃおうかなぁって思って家電量販店へ。
ブラウンとかラムダッシュとか色々予備知識はネットで仕入れては見たものの、いざ買おうと思ったらなんか急にアホらしくなっちゃいました。
5~6万の高級電気シェーバー買っても、毎朝そいつでシャリシャリ‥メンテや替え刃交換も必要だし、壊れちゃえば数年で買い替え必要になるだろうし‥なんてことを考えてたら急に購買意欲もトーンダウン。ヒゲなんか気にしなければこんなお金と時間の無駄はなくなるじゃんって思い帰路へ。
しかし私は一介のサラリーマン。
ヒゲを伸ばす訳には参りませんので、だったら無くなっちゃえばいいだろうってな訳でヒゲ脱毛にチャレンジと相成ったのであります。
まずはネットで検索して、色んなエステや美容外科に体験ヒゲ脱毛。
大体は初回500円から4000千円位のお試しコースをいくつか経験しましたね。
ニードル脱毛やアレキサンドライトなど、体験しましたが、そりゃもう痛いのなんの。
よく、輪ゴムで顔をパチンと弾かれる痛さなどと言われますがとんでもない!
大の大人が涙を流して、歯を食いしばり、拳を握りしめて耐える苦痛が続きましたね。
麻酔を勧められるトコもありましたが、少し割高になったりもするんで、基本麻酔無しで我慢であります。取り敢えず格安で色々試したかったってのもありますしね。
さて、3ヵ月位のお試しを経て現在通っている湘N美Y外(バレバレだけど‥)に決めたのは比較的痛みが少なく、価格も安いから。
メディオスターとかいう特殊なレーザーのコースなんですが、私が他院で経験したアレキサンドライトレーザーに比べれば痛みは10分の1程度の感覚。
また、価格も6回コース口周りで29800円と手頃なんですよね。
他院では1回の施術が割高で10万から20万のコースに誘導しようってのがミエミエの価格設定のところがあったりしたんですが、このS南美容外科さんは良心的な価格設定かなぁと感じましたので決めました。
また、誕生日ポイントとかで10000円分のクーポンもらってますんで、実際は19800円で6回コースなんです。
最初は3回コース19800円の10000円引きからスタートして、次に6回コースを申し込んで継続。
今日現在、通算8回通って合計29800円の負担です。
さて、効果の程なんですが、確かにヒゲは少なくなりましたが、完全脱毛って訳ではありません。
まぁ、今までは会社に行く時は毎朝ヒゲ剃らないとって感じだったのが、1日か2日程度なら剃らなくてもよく見ないとバレないかなぁってレベルまでにはなりましたよ。
ヒゲが薄くなったので日々のヒゲ剃りもラクチン。カミソリやめて結局格安の1500円髭剃り使っちゃってます。
こんな奴。

USBで充電できる奴です。
高級電気シェーバーを買おうと思い立って、結局この格安シェーバー使ってるってなんかよくわかんない結果ではありますがどんどんヒゲが薄くなり、肌への負担も少なくなり何となく若返っているような気がしてますので結構満足です。
次のレーザー照射は2ヶ月後となり、そこで6回コースは終了。その後も取り敢えず3回コースまたやってみようかなぁって感じです。
サラリーマン引退したらヒゲを生やしてダンディーオヤジを気取ろうかなぁなんて思っていた事もありましたがもう諦めました!
何たって自分は少しでもヒゲが伸びるとチクチクが不愉快になるタチなのでおそらく伸ばす事はないんですよ、きっと。
カミさんや娘にもヒゲジョリジョリは当然不評だしね。
そんな訳であとあと半年か一年位はヒゲ脱毛生活を送ろうかと思います。
それではまた!
チャンネル登録はこちら!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】
1年半位前から続けてますが、かなりヒゲは薄くなってきてるのを実感しております。
私が通っているのはS南B容外科。
まぁバレバレですが、テレビCMも頻繁にやっている全国区の大手のあそこです。
元々そんなに毛深い方ではなく、ヒゲもそんなに濃い方ではなかったのですがひょんなことからヒゲ脱毛をスタートしました。
去年の5月頃でしょうかねぇ。
T字カミソリ派の私はちょいちょい剃りすぎて口周りを血だらけにする事が多かったので、そろそろ高級電気シェーバーでも買っちゃおうかなぁって思って家電量販店へ。
ブラウンとかラムダッシュとか色々予備知識はネットで仕入れては見たものの、いざ買おうと思ったらなんか急にアホらしくなっちゃいました。
5~6万の高級電気シェーバー買っても、毎朝そいつでシャリシャリ‥メンテや替え刃交換も必要だし、壊れちゃえば数年で買い替え必要になるだろうし‥なんてことを考えてたら急に購買意欲もトーンダウン。ヒゲなんか気にしなければこんなお金と時間の無駄はなくなるじゃんって思い帰路へ。
しかし私は一介のサラリーマン。
ヒゲを伸ばす訳には参りませんので、だったら無くなっちゃえばいいだろうってな訳でヒゲ脱毛にチャレンジと相成ったのであります。
まずはネットで検索して、色んなエステや美容外科に体験ヒゲ脱毛。
大体は初回500円から4000千円位のお試しコースをいくつか経験しましたね。
ニードル脱毛やアレキサンドライトなど、体験しましたが、そりゃもう痛いのなんの。
よく、輪ゴムで顔をパチンと弾かれる痛さなどと言われますがとんでもない!
大の大人が涙を流して、歯を食いしばり、拳を握りしめて耐える苦痛が続きましたね。
麻酔を勧められるトコもありましたが、少し割高になったりもするんで、基本麻酔無しで我慢であります。取り敢えず格安で色々試したかったってのもありますしね。
さて、3ヵ月位のお試しを経て現在通っている湘N美Y外(バレバレだけど‥)に決めたのは比較的痛みが少なく、価格も安いから。
メディオスターとかいう特殊なレーザーのコースなんですが、私が他院で経験したアレキサンドライトレーザーに比べれば痛みは10分の1程度の感覚。
また、価格も6回コース口周りで29800円と手頃なんですよね。
他院では1回の施術が割高で10万から20万のコースに誘導しようってのがミエミエの価格設定のところがあったりしたんですが、このS南美容外科さんは良心的な価格設定かなぁと感じましたので決めました。
また、誕生日ポイントとかで10000円分のクーポンもらってますんで、実際は19800円で6回コースなんです。
最初は3回コース19800円の10000円引きからスタートして、次に6回コースを申し込んで継続。
今日現在、通算8回通って合計29800円の負担です。
さて、効果の程なんですが、確かにヒゲは少なくなりましたが、完全脱毛って訳ではありません。
まぁ、今までは会社に行く時は毎朝ヒゲ剃らないとって感じだったのが、1日か2日程度なら剃らなくてもよく見ないとバレないかなぁってレベルまでにはなりましたよ。
ヒゲが薄くなったので日々のヒゲ剃りもラクチン。カミソリやめて結局格安の1500円髭剃り使っちゃってます。
こんな奴。

USBで充電できる奴です。
高級電気シェーバーを買おうと思い立って、結局この格安シェーバー使ってるってなんかよくわかんない結果ではありますがどんどんヒゲが薄くなり、肌への負担も少なくなり何となく若返っているような気がしてますので結構満足です。
次のレーザー照射は2ヶ月後となり、そこで6回コースは終了。その後も取り敢えず3回コースまたやってみようかなぁって感じです。
サラリーマン引退したらヒゲを生やしてダンディーオヤジを気取ろうかなぁなんて思っていた事もありましたがもう諦めました!
何たって自分は少しでもヒゲが伸びるとチクチクが不愉快になるタチなのでおそらく伸ばす事はないんですよ、きっと。
カミさんや娘にもヒゲジョリジョリは当然不評だしね。
そんな訳であとあと半年か一年位はヒゲ脱毛生活を送ろうかと思います。
それではまた!
チャンネル登録はこちら!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】