- Date: Sun 29 05 2016
- Category: 音楽を語る > ももいろクローバーZ
- Response: Comment 0 Trackback 0
ロケハンin山形 第一部参戦記
5月28日。
ももクロイベント ロケハン!
山形県南陽市で開催されたこの謎のイベントに行ってきましたよ!
我が家は仙台から家族3人で参戦。
途中は上山市でフルーツパフェを喰らい、帰りは龍上海で辛味噌ラーメンと、ド定番の山形県日帰り旅を満喫しながらの参戦でしたが、このイベント…本当に、
神イベントでした!
どの辺が神イベントなのか…まぁ一言で言うと、とにかくこんな近くでももクロちゃん達と楽しい時間を共有できるっていう…幸せな雰囲気を味わえるイベントでした。

メンバーが場内に降りてきてチビノフや女子ノフとハイタッチしてくれたり、携帯での写真、動画撮影オッケータイムがあったり…川上マネージャーのぬる~い司会の元、手作り感満載のボックスから紙を引いてそのお題でトークしたりと…1500円のチケット代でこんなにも楽しいひと時が過ごすことができて大満足です。
ドームツアーをやる程にもなったスーパーアイドルグループなのに、こんなにも身近に感じられるイベントをやるんだなぁと…正直感心させられましたよ。
思い知らされました…ももいろクローバーzが何故人気なのか?何故世代を超えて多くのモノノフさん達が応援し続けるのか…?改めてその意味を身に染みて感じることができました。
この会場に来た人達はみんなが改めて
ももクロっていいなぁ…って感じて帰った様な気がします。皆、そんな表情に見えました。
1時間の予定をちょっとオーバーして、1時間半位のイベントでしたが、なんとも中身の濃い内容でしたよ。
我が家は昨年11月の親子祭以来の現場参戦だったのですが、その後のドームツアーは我が家にとっては参戦が難しかったし、その後、アメリカツアーを発表したり、関東近郊でのソロコンサート発表などなど…
地方の庶民には少々遠い存在になってきたのかなぁって思っていたところにこんなイベントですからね~…本当にいい意味で期待を裏切ってくれました。
おっと!食レポ写真もご紹介。
サクランボパフェ!

牛肉たたき丼!

辛味噌ラーメン!

ココロもお腹も大満足な一日でありました。
さて、翌日5月29日は岩手県のロケハン一部にも参戦ということで
花巻に続く…
この話はまた後日。
それではまた!

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】
ももクロイベント ロケハン!
山形県南陽市で開催されたこの謎のイベントに行ってきましたよ!
我が家は仙台から家族3人で参戦。
途中は上山市でフルーツパフェを喰らい、帰りは龍上海で辛味噌ラーメンと、ド定番の山形県日帰り旅を満喫しながらの参戦でしたが、このイベント…本当に、
神イベントでした!
どの辺が神イベントなのか…まぁ一言で言うと、とにかくこんな近くでももクロちゃん達と楽しい時間を共有できるっていう…幸せな雰囲気を味わえるイベントでした。

メンバーが場内に降りてきてチビノフや女子ノフとハイタッチしてくれたり、携帯での写真、動画撮影オッケータイムがあったり…川上マネージャーのぬる~い司会の元、手作り感満載のボックスから紙を引いてそのお題でトークしたりと…1500円のチケット代でこんなにも楽しいひと時が過ごすことができて大満足です。
ドームツアーをやる程にもなったスーパーアイドルグループなのに、こんなにも身近に感じられるイベントをやるんだなぁと…正直感心させられましたよ。
思い知らされました…ももいろクローバーzが何故人気なのか?何故世代を超えて多くのモノノフさん達が応援し続けるのか…?改めてその意味を身に染みて感じることができました。
この会場に来た人達はみんなが改めて
ももクロっていいなぁ…って感じて帰った様な気がします。皆、そんな表情に見えました。
1時間の予定をちょっとオーバーして、1時間半位のイベントでしたが、なんとも中身の濃い内容でしたよ。
我が家は昨年11月の親子祭以来の現場参戦だったのですが、その後のドームツアーは我が家にとっては参戦が難しかったし、その後、アメリカツアーを発表したり、関東近郊でのソロコンサート発表などなど…
地方の庶民には少々遠い存在になってきたのかなぁって思っていたところにこんなイベントですからね~…本当にいい意味で期待を裏切ってくれました。
おっと!食レポ写真もご紹介。
サクランボパフェ!

牛肉たたき丼!

辛味噌ラーメン!

ココロもお腹も大満足な一日でありました。
さて、翌日5月29日は岩手県のロケハン一部にも参戦ということで
花巻に続く…
この話はまた後日。
それではまた!

にほんブログ村
- 関連記事
【 スポンサーリンク 】