- Date: Sat 17 10 2015
- Category: 野球を語る > うつ中年思いつき野球日記
- Response: Comment 0 Trackback 0
さらばドラゴンズのレジェンド達!
当ブログ管理人の私は昔から中日ドラゴンズを応援しておりますが、2015年の中日ドラゴンズは5位に低迷。
2年目を迎えた谷繁選手兼任監督としては今年もまた厳しい戦いのままシーズンを終えることとなりました。
最多試合出場記録を更新した谷繁捕手は今シーズン限りで選手としての現役を引退し、来年は監督に専念することとなりました。
そして今シーズン、ドラゴンズは多数のベテラン選手が引退を発表。急激に世代交代が進んで行くシーズンオフを迎えております。
今期限りで引退していくレジェンド達に惜別の念を込めて私が編集、作成した動画を改めてご紹介したいと思います。
まずは山本昌投手!
50歳で現役を引退しましたが、とうとうこの日が来てしまったのかと感慨深いものがあります。
1988年の星野第1期政権での優勝時、アメリカから緊急帰国して颯爽と優勝争いに貢献した姿が今でも印象的です。
個人的にはアイク生原さんとの出会いのエピソードが好きですね。
32年間の現役生活お疲れ様でした。
続いては小笠原道大選手!
中日移籍後は代打での出場で2年間過ごしましたが、フルスイングが見事な選手でしたね。全盛期は隔年に渡ってですが打撃タイトル3冠取っているので凄い選手なのであります。
日本ハムから巨人にFA移籍しましたが、あの時落合政権下のドラゴンズに来てくれていたらどうだったかなあ…なっどと今となっては叶わぬ妄想を膨らませております。
そのサムライスピリットを来季から2軍監督として若手選手に伝承していくことに期待しております。
お次は和田一浩選手!
2000本安打も達成しました。独特の打撃フォームで勝負強い一打を見せてくれましたね。
改めて動画を見ると不思議な打撃であります。
お疲れ様でした!
さて中日OBってことで今中慎二選手もどうぞ!
個人的に好きな投球スタイルなので、名場面を集めて完全試合を達成させちゃった動画です。
誰もスイングすらできずに27球で試合終了させるなんて広大なロマンを感じちゃう動画なのであります。
さて以上…中日ドラゴンズ関連の動画をご紹介しましたが、もうご存知でしょうね…そうこの記事の目的…
単に再生回数伸びないかなっていう私の甘い考えに満ち溢れた記事なだけなのであります。
そう!
再生回数なかなか伸びないんです!
YouTubeで自作の動画再生回数を増やす為には、色んな手法をネットで調べて、何となくわかっちゃいるんですがね…なかなか実行できないのが現実。
ブログの記事を書くってのが手っ取り早いので改めて記事にしたのであります。
…まあこんな甘い考えなので、なかなかYouTuberと言われている人々のようにガッポリと収入得られたりなんぞは夢のまた夢なのでしょうね。
というわけでご視聴ありがとうございました!
それではまた!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】
2年目を迎えた谷繁選手兼任監督としては今年もまた厳しい戦いのままシーズンを終えることとなりました。
最多試合出場記録を更新した谷繁捕手は今シーズン限りで選手としての現役を引退し、来年は監督に専念することとなりました。
そして今シーズン、ドラゴンズは多数のベテラン選手が引退を発表。急激に世代交代が進んで行くシーズンオフを迎えております。
今期限りで引退していくレジェンド達に惜別の念を込めて私が編集、作成した動画を改めてご紹介したいと思います。
まずは山本昌投手!
50歳で現役を引退しましたが、とうとうこの日が来てしまったのかと感慨深いものがあります。
1988年の星野第1期政権での優勝時、アメリカから緊急帰国して颯爽と優勝争いに貢献した姿が今でも印象的です。
個人的にはアイク生原さんとの出会いのエピソードが好きですね。
32年間の現役生活お疲れ様でした。
続いては小笠原道大選手!
中日移籍後は代打での出場で2年間過ごしましたが、フルスイングが見事な選手でしたね。全盛期は隔年に渡ってですが打撃タイトル3冠取っているので凄い選手なのであります。
日本ハムから巨人にFA移籍しましたが、あの時落合政権下のドラゴンズに来てくれていたらどうだったかなあ…なっどと今となっては叶わぬ妄想を膨らませております。
そのサムライスピリットを来季から2軍監督として若手選手に伝承していくことに期待しております。
お次は和田一浩選手!
2000本安打も達成しました。独特の打撃フォームで勝負強い一打を見せてくれましたね。
改めて動画を見ると不思議な打撃であります。
お疲れ様でした!
さて中日OBってことで今中慎二選手もどうぞ!
個人的に好きな投球スタイルなので、名場面を集めて完全試合を達成させちゃった動画です。
誰もスイングすらできずに27球で試合終了させるなんて広大なロマンを感じちゃう動画なのであります。
さて以上…中日ドラゴンズ関連の動画をご紹介しましたが、もうご存知でしょうね…そうこの記事の目的…
単に再生回数伸びないかなっていう私の甘い考えに満ち溢れた記事なだけなのであります。
そう!
再生回数なかなか伸びないんです!
YouTubeで自作の動画再生回数を増やす為には、色んな手法をネットで調べて、何となくわかっちゃいるんですがね…なかなか実行できないのが現実。
ブログの記事を書くってのが手っ取り早いので改めて記事にしたのであります。
…まあこんな甘い考えなので、なかなかYouTuberと言われている人々のようにガッポリと収入得られたりなんぞは夢のまた夢なのでしょうね。
というわけでご視聴ありがとうございました!
それではまた!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】