- Date: Sat 18 07 2015
- Category: 音楽を語る > ももいろクローバーZ
- Response: Comment 0 Trackback 0
れにちゃん…逆境こそがチャンスだZ!

ももいろクローバーZの高城れにちゃんが骨折したというショッキングなニュースが飛び込んで来ました…
ネットで朝に知ったのですが、何となく一日中モヤモヤとした気持ちで一杯でしたよ。
写真は今年3月の宮城県女川町で行われた復幸祭でのライブ中の画像キャプ。
我が家では初参戦のももクロライブでしたが、れにちゃんの笑顔の魅力に家族一同、一目で魂を抜かれてしまいました。
その翌月には映画「幕が上がる」の舞台挨拶で再びご対面!

本当に笑顔が素敵で面白くって歌声も美しい…過去の動画とか見れば見るほどその魅力に夢中になっちゃう、そんなお方です。
そんなれにちゃんが来たるべき7月31日、8月1日のライブ桃神祭のレッスン中に左手を骨折しちゃったなんてね…ご本人はさぞ痛く、悔しかったことでしょう。
大本営発表では桃神祭は参加できるとの回答はありましたが、全治4ヶ月と報じられた骨折であれば限られた動きしかできないでしょうから、ももクロの最大の魅力である激しく熱いライブパフォーマンスは万全では見ることはできませんね。
本当はライブどころか安静にして早く復帰できる様にここはグッとこらえて我慢したほうがいいのかもしれないなぁ…と個人的には思いますが…
しかし、出るって言っている以上はできる限りの最大限のパフォーマンスをしようとするはずです…くれぐれも無理をせずに、完治が遅くなる様なことだけはない様に十分な体制で臨んで貰いたいです。
そして他の4人のメンバーも気負わず、ムリし過ぎない様にして欲しい…もっともっと頑張っちゃいそうで、ケガやら体調不良が心配なんですよ…
うーむ…いやはや、私もすっかりモノノフの一員なのかも…れにちゃんはじめメンバーのみんながとにかく無事で元気でいて欲しいと…気が付けば、親戚とか、家族の様な感情で見守っております。
何はともあれ、ももクロの初期の楽曲、ピンキージョーンズの歌詞の一節、
🎶逆境こそがチャンスだぜ~🎶
この精神ですよ!
この精神で行って欲しい!
そして、こんな時こそ気楽に笑っていて欲しいですね。今できる事をムリせず焦らず楽しめば、また新しい伝説が生まれる様な予感がします。
今日のニュースは最初は悲しい出来事と思いましたが、前向きに考えれば、これが新たなももクロの伝説の始まりなのかもしれないって思えて来ました。
9月の仙台でのライブで会えるのを楽しみにしております。
笑顔が一番!高城れに!
それではまた!

にほんブログ村
- 関連記事
【 スポンサーリンク 】