私は普段はコンタクトレンズ使用者。
20年位ハードコンタクトをメインに使用しつつ、スポーツや水泳の時、旅行時に使い捨てのソフトレンズコンタクト使うという風にしております。
メガネは一応ひとつ持ってますがメインじゃないので特に重要視してなかったんですよね。
でも、2~3年前から普段使いでもたまにメガネで外出したり、仕事に行ったりしたらちょっとイメチェンで気分も変わるかなぁと思っているのであります。
しかし、自分はなんとなく昔っからメガネが似合わないと勝手に思い込んでおり、メガネで人前に出るのがどうもしっくり来ない気がするんですよね…自意識過剰なめんどくさいヤツですね…ハハハ…
そんな訳で以前から気になっており、一本欲しいなぁと思っていたのが
アンダーリムのメガネ!
フレームが下半分しかないこんなヤツです。

街でメガネ屋さんを見かけると立ち寄ってはこのアンダーリムのメガネを探してしまうこと早3年程…なかなか購入には至らないのです。
殆どのメガネ屋さんではこのアンダーリムタイプは1~2本位しか置いてない…あるいは1本もない場合が多く、
これだっ!っていうデザインに巡り会えないんですよね。
ネットではかなりたくさんのデザインを見つけることができるんですが、如何せんメガネばっかりは実際手にとって付けて見ないと購入には踏み切れませんからねぇ…
メガネ屋さん曰く、確かにアンダーリムは入荷の数もデザインも少ないそうです。
しかし、近年は自転車ブームなので下向きで運転しつつ、上目の視界がフレームで隠されることが無いアンダーリムが人気になりつつあるとのこと。
スポーツショップや自転車専門店などに行くとひょっとして数多くあるかもしれない…なんて仰っていました。
私の場合はサイクリングなんてやりませんので、あまりスポーティーじゃなく、私服でもスーツ姿でもそれなりにフィットする物を探してるんです。
ちなみにスポーティーなヤツってこんな感じです。

かけてみると軽くて悪くないんですがスーツにこれはチョット会わないですよね。
最近はメガネもかなり安く買えるようになったので、私個人的には将来的に、何種類もコレクションして気分に合わせて色々かけるって感じにしてみたいんです…まぁ贅沢な話ではありますが…
うーむ…思い切って1本買ってみようかな…アンダーリム…
それではまた!
【 スポンサーリンク 】
20年位ハードコンタクトをメインに使用しつつ、スポーツや水泳の時、旅行時に使い捨てのソフトレンズコンタクト使うという風にしております。
メガネは一応ひとつ持ってますがメインじゃないので特に重要視してなかったんですよね。
でも、2~3年前から普段使いでもたまにメガネで外出したり、仕事に行ったりしたらちょっとイメチェンで気分も変わるかなぁと思っているのであります。
しかし、自分はなんとなく昔っからメガネが似合わないと勝手に思い込んでおり、メガネで人前に出るのがどうもしっくり来ない気がするんですよね…自意識過剰なめんどくさいヤツですね…ハハハ…
そんな訳で以前から気になっており、一本欲しいなぁと思っていたのが
アンダーリムのメガネ!
フレームが下半分しかないこんなヤツです。

街でメガネ屋さんを見かけると立ち寄ってはこのアンダーリムのメガネを探してしまうこと早3年程…なかなか購入には至らないのです。
殆どのメガネ屋さんではこのアンダーリムタイプは1~2本位しか置いてない…あるいは1本もない場合が多く、
これだっ!っていうデザインに巡り会えないんですよね。
ネットではかなりたくさんのデザインを見つけることができるんですが、如何せんメガネばっかりは実際手にとって付けて見ないと購入には踏み切れませんからねぇ…
メガネ屋さん曰く、確かにアンダーリムは入荷の数もデザインも少ないそうです。
しかし、近年は自転車ブームなので下向きで運転しつつ、上目の視界がフレームで隠されることが無いアンダーリムが人気になりつつあるとのこと。
スポーツショップや自転車専門店などに行くとひょっとして数多くあるかもしれない…なんて仰っていました。
私の場合はサイクリングなんてやりませんので、あまりスポーティーじゃなく、私服でもスーツ姿でもそれなりにフィットする物を探してるんです。
ちなみにスポーティーなヤツってこんな感じです。

かけてみると軽くて悪くないんですがスーツにこれはチョット会わないですよね。
最近はメガネもかなり安く買えるようになったので、私個人的には将来的に、何種類もコレクションして気分に合わせて色々かけるって感じにしてみたいんです…まぁ贅沢な話ではありますが…
うーむ…思い切って1本買ってみようかな…アンダーリム…
それではまた!
【 スポンサーリンク 】