- Date: Thu 02 01 2014
- Category: 野球を語る > うつ中年思いつき野球日記
- Community: テーマ "プロ野球" ジャンル "スポーツ"
- Response: Comment 0 Trackback 0
パリーグ 打撃成績 2013
ホームランは日本ハムファイターズのアブレイユ。2位に中田翔と日ハム勢が目立ちました。
本来であれば大本命の西武中村選手がケガで不在でしたので、中田選手ひとってはタイトル獲得の最大のチャンスの年だったと思いますが、来期も楽しみな争いとなりそうです。
打点では西武ライオンズ浅村選手が初受賞。ホームラン、打率でも好成績となり大ブレイクでした。
打率ではソフトバンク長谷川選手がシーズンを通して高い打率を維持しました。非常に安定感のある打撃スタイルなだけに、この部門では向こう数年は長谷川選手を中心にした争いになると思われます。
盗塁では日ハム陽選手。
かつて盗塁王を獲得した経験のある楽天イーグルス聖澤選手が意外に低水準でしたので来期に期待したいですね。
ホームラン

打点

打率

盗塁
【 スポンサーリンク 】
本来であれば大本命の西武中村選手がケガで不在でしたので、中田選手ひとってはタイトル獲得の最大のチャンスの年だったと思いますが、来期も楽しみな争いとなりそうです。
打点では西武ライオンズ浅村選手が初受賞。ホームラン、打率でも好成績となり大ブレイクでした。
打率ではソフトバンク長谷川選手がシーズンを通して高い打率を維持しました。非常に安定感のある打撃スタイルなだけに、この部門では向こう数年は長谷川選手を中心にした争いになると思われます。
盗塁では日ハム陽選手。
かつて盗塁王を獲得した経験のある楽天イーグルス聖澤選手が意外に低水準でしたので来期に期待したいですね。
ホームラン

打点

打率

盗塁

【 スポンサーリンク 】