- Date: Wed 13 11 2013
- Category: 野球を語る > うつ中年思いつき野球日記
- Response: Comment 0 Trackback 0
自分のブログをデータベースにすれば良かったんだ…

唐突にこんな画像を作ってみました。
NPBのロゴにカメラアプリで文字を入れちゃっただけなんですがね。
こいつをバナーにして右サイドに常時表示されるようにして行こうと計画中な訳です!
なんでこんなの作ったかと言いますと、タイトルの通り、
自分のブログをデータベースにすれば良かったんだ!
と思い立ったからなのであります。
プロ野球大好きな私は記事を書く時はネット上の色んな方のサイトを閲覧しながら情報収集しておりました。
有名どころではWikipediaとかなんですがね…
何も自分の趣味で野球のデータを閲覧してるわけですから他人様のサイトをいちいち開くのではなく、自分のサイト内で閲覧したっていいわけですよね。
つまり、自分のブログを自分の為のデータベースにしちゃえばいいでしょ!
…という安易な発想に辿り着いた訳であります。
他のどなたかもデータベース替わりに当ブログをご利用頂きアクセスが増えれば一石二鳥ってな訳です。
という訳で最初にご紹介した画像にリンク先を貼り付けて、全球団の個人成績を見やすいように記事を作り込んで行こうかなっと計画中なのであります。
そうは言ってもブログ歴半年のほぼビギナーですから、気の利いたサイト構成なんかそう簡単にはできそうもありません。
私の参考にさせて頂いている様々なサイトは、そりゃもう見事に作り込みされてて、見やすいサイトが多いです。
データをエクセルシートに貼り付けてキャプチャしてアップロード、なんて初歩的なやり方くらいしか思いつかない私ではありますが、まずは自分にとって必要最小限のデータベースでいいのでやってみようかと思います。
プロ野球もシーズンオフになりましたので、シーズンを振り返り、来季への展望を語るという意味でもこの時期にやっておこうという訳です。
しばらくは1日1球団みたいな感じでアップして行き、最後にリンク先を細かく設定して見やすいようにしようと考えております。
まあ、極端にマニアックなデータまでは網羅できませんけどね。
各チーム毎に分けて、打撃と投手成績一覧を載せる程度です。
新しい目標ができたんで張り切って参りますよ!
完成までしばしお待ちを!
…誰も待ってないですね…自己満足の作業ですから…
それでは!
【 スポンサーリンク 】