私、唐辛子の辛さが苦手なので基本辛味噌ラーン系は食べないのです。
味噌ラーメンはほとんど頼まないので、私の中では、味噌といえば、サッポロ一番ミソと日清麺職人ミソが未だに最強なんであります。
しかし、半年に一度位のペースで何故か行ってしまう味噌ラーメンがあるんです。
これ、らーめん渓流!

ここの味噌ラーメンが何故かクセになる旨さなんですよ。
味噌はピリ辛で程よい甘さもあり、味噌の風味が良くて汁までぐびぐびいっちゃえます。
ニンニクも丁度いい感じで食欲をそそるんです。
麺も程よい中太麺。野菜も適度な量ですね。
よく、味噌ラーメンでもやしとか野菜てんこ盛りの奴見かけますよね。あれ好きじゃないんですよ。
野菜食べにきたんじゃないよ!ラーメンたべたいんだよ!って思うんです。
その点、このらーめん渓流はバランスとれててお気に入りなんです。
人気店なだけにやはり、完成された一杯と言えるのではないでしょうか。
らーめん渓流。その名の通り山の奥深くにポツンとある不思議なお店。周りには本当何もありませんよ。近くにスキー場がある位です。なんでこんな所に店出したんだろっていつも疑問に思います。
以外にファンが多く、こんな辺鄙な場所にもかかわらずいつも賑わってるお店です。
渓流を食べログで検索してみて下さい。
黄金伝説でやってた秘境メシ気分味わえるかもしれません。

にほんブログ村

ラーメン ブログランキングへ
【 スポンサーリンク 】
味噌ラーメンはほとんど頼まないので、私の中では、味噌といえば、サッポロ一番ミソと日清麺職人ミソが未だに最強なんであります。
しかし、半年に一度位のペースで何故か行ってしまう味噌ラーメンがあるんです。
これ、らーめん渓流!

ここの味噌ラーメンが何故かクセになる旨さなんですよ。
味噌はピリ辛で程よい甘さもあり、味噌の風味が良くて汁までぐびぐびいっちゃえます。
ニンニクも丁度いい感じで食欲をそそるんです。
麺も程よい中太麺。野菜も適度な量ですね。
よく、味噌ラーメンでもやしとか野菜てんこ盛りの奴見かけますよね。あれ好きじゃないんですよ。
野菜食べにきたんじゃないよ!ラーメンたべたいんだよ!って思うんです。
その点、このらーめん渓流はバランスとれててお気に入りなんです。
人気店なだけにやはり、完成された一杯と言えるのではないでしょうか。
らーめん渓流。その名の通り山の奥深くにポツンとある不思議なお店。周りには本当何もありませんよ。近くにスキー場がある位です。なんでこんな所に店出したんだろっていつも疑問に思います。
以外にファンが多く、こんな辺鄙な場所にもかかわらずいつも賑わってるお店です。
渓流を食べログで検索してみて下さい。
黄金伝説でやってた秘境メシ気分味わえるかもしれません。

にほんブログ村

ラーメン ブログランキングへ
【 スポンサーリンク 】