仙台市中心部にある
いろは横丁。
すごーく狭くて地元仙台の人でもあまり行かないちょっとマニアックな横丁。普段この界隈に行くことは滅多にないのですが、この横丁にある小さな時計屋さんで偽物のロレックス腕時計を修理に来ました。そんでついでにこのつるやさんにお邪魔しました。

500円でラーメンと天丼セット!安いです…

まるで昔話に出で来そうな優しそうなお爺さんとお婆さんが2人でやっております。
私が入ると初老のサラリーマン風の方がカウンターにひとり。ご馳走様!と言って出で行くと、
お爺さん
「もう何年も来てくれているよね、あのお客さん。」
お婆さん
「ええそうですよ。この間来た時は今年で定年だっておっしゃってましたよ。」
お爺さん
「ずーっと来てくれてありがたいねぇ」
お婆さん
「そうですねぇ」
とまあ昔話のセリフのようなやり取りなのでございます。
次に来たのは近所の常連さんらしきチャキチャキした飲み屋のママさん。
お爺さん
「ママいらっしゃい!」
ママ
「おんちゃん、天丼セットご飯少なめね!昨日飲み過ぎちゃったんでさ!」
お婆さん
「暑いんだからちゃんと食べてちゃんと寝るんだよ。」
まぁーなんともいい雰囲気でございます。
さて、ラーメンの方は店主のこだわりという化学調味料を使っていない醤油ラーメン。ほんのり節系の香りがします。麺は細麺。正直普通ですね…若い人には少し物足りないかもしれない素朴なラーメンです。天丼は野菜天ぷらに自家製の甘いタレ。こちらも素朴な味わい。

特別な個性あるラーメンという訳ではありませんが、500円という安さと、店主夫婦の優しげな雰囲気で非常に心温まる一杯でございました。
つるやを食べログで検索してみて下さい。

にほんブログ村

ラーメン ブログランキングへ
【 スポンサーリンク 】
いろは横丁。
すごーく狭くて地元仙台の人でもあまり行かないちょっとマニアックな横丁。普段この界隈に行くことは滅多にないのですが、この横丁にある小さな時計屋さんで偽物のロレックス腕時計を修理に来ました。そんでついでにこのつるやさんにお邪魔しました。

500円でラーメンと天丼セット!安いです…

まるで昔話に出で来そうな優しそうなお爺さんとお婆さんが2人でやっております。
私が入ると初老のサラリーマン風の方がカウンターにひとり。ご馳走様!と言って出で行くと、
お爺さん
「もう何年も来てくれているよね、あのお客さん。」
お婆さん
「ええそうですよ。この間来た時は今年で定年だっておっしゃってましたよ。」
お爺さん
「ずーっと来てくれてありがたいねぇ」
お婆さん
「そうですねぇ」
とまあ昔話のセリフのようなやり取りなのでございます。
次に来たのは近所の常連さんらしきチャキチャキした飲み屋のママさん。
お爺さん
「ママいらっしゃい!」
ママ
「おんちゃん、天丼セットご飯少なめね!昨日飲み過ぎちゃったんでさ!」
お婆さん
「暑いんだからちゃんと食べてちゃんと寝るんだよ。」
まぁーなんともいい雰囲気でございます。
さて、ラーメンの方は店主のこだわりという化学調味料を使っていない醤油ラーメン。ほんのり節系の香りがします。麺は細麺。正直普通ですね…若い人には少し物足りないかもしれない素朴なラーメンです。天丼は野菜天ぷらに自家製の甘いタレ。こちらも素朴な味わい。

特別な個性あるラーメンという訳ではありませんが、500円という安さと、店主夫婦の優しげな雰囲気で非常に心温まる一杯でございました。
つるやを食べログで検索してみて下さい。

にほんブログ村

ラーメン ブログランキングへ
【 スポンサーリンク 】