本日作成した動画はシュートの達人
西本聖
切れ味鋭いシュートばかり集めた動画を作成しました。
足を高く上げ、テンポ良く切れの良いボールを投げ込む姿は野球少年なら一度は真似したくなるカッコイイピッチングフォームですよね。
ドラフト外から努力を重ねて這いあがり、同世代の江川卓投手と比較され、どちらかと言うと陽の江川に対して陰のイメージがあります。
しかし、そこに何とも言えない独特のダンディズムを感じさせられる個性的な投手なのであります。
私は巨人時代よりもどちらかって言うとドラゴンズ時代に20勝をあげた時の方が強い印象があります。
巨人を見返してやる、と言わんばかりの闘争心剥き出しのピッチングで20勝しちゃうなんて当時は通快だったですよ。
意外にも中日時代の映像が少ないので見返すことが中々出来ないのが残念です。
今回の動画でも中日時代は一球だけ入れております。
最近ではあまり見られなくなった本格的なシュートピッチングをご覧下さい!
それではまた!
チャンネル登録はこちら!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】
西本聖
切れ味鋭いシュートばかり集めた動画を作成しました。
足を高く上げ、テンポ良く切れの良いボールを投げ込む姿は野球少年なら一度は真似したくなるカッコイイピッチングフォームですよね。
ドラフト外から努力を重ねて這いあがり、同世代の江川卓投手と比較され、どちらかと言うと陽の江川に対して陰のイメージがあります。
しかし、そこに何とも言えない独特のダンディズムを感じさせられる個性的な投手なのであります。
私は巨人時代よりもどちらかって言うとドラゴンズ時代に20勝をあげた時の方が強い印象があります。
巨人を見返してやる、と言わんばかりの闘争心剥き出しのピッチングで20勝しちゃうなんて当時は通快だったですよ。
意外にも中日時代の映像が少ないので見返すことが中々出来ないのが残念です。
今回の動画でも中日時代は一球だけ入れております。
最近ではあまり見られなくなった本格的なシュートピッチングをご覧下さい!
それではまた!
チャンネル登録はこちら!

にほんブログ村

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】