- Date: Thu 10 09 2015
- Category: iPhone > WWDC AppleNEWS
- Response: Comment 0 Trackback 0
iPhone6Sが来たーっ!

昨夜のAppleの新製品発表会でやはり来ましたね!
iPhone6Sが!
さてちょこっと記事を引用です。
米Appleは9月9日(現地時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を発表した。圧力を感知する「3D Touch」ディスプレイを搭載するほか、新色としてローズゴールドモデルが加わる。9月12日に予約受け付けを開始し、9月25日に発売する。
米サンフランシスコで開催した発表会で、ティム・クックCEOが「iPad Pro」や新「Apple TV」に続き披露された。
ストレージ容量ごとに3モデルをラインアップ。SIMロックフリーモデルの価格はiPhone 6sは8万6800円(税別)から、6s Plusは9万8800円(同)から。
ディスプレイサイズ/解像度は6/6 Plusから変わらないが、新たに3D Touch技術を採用。従来のタッチに加え、さらに深く押し込む動作が可能になっており、メールの“チラ見”などさまざまな操作が可能になっている。
本体には新しいアルミを採用し、強度が増しているという。新色「ローズピンク」が加わったことで、カラーはシルバー、スペースグレイ、ゴールドと合わせ4色になった。
最新のiOS 9(9月16日リリース)を搭載。新たに「A9」チップを採用し、従来の「A8」と比べ処理速度とグラフィックス性能のの向上が図られているという。
背面カメラは従来の800万画素から1200万画素に向上。4Kビデオ撮影機能が加わっている。前面カメラも500万画素になった。指紋認証「Touch ID」は第2世代に進化している。
新たに「A9」チップを採用し、従来の「A8」と比べ処理速度とグラフィックス性能のの向上が図られているという。
うーむ…やはりほぼリーク通りですね。
iPhone5位からはもう機能やデザインでサプライズ的な発表は無くなってましたが、今回もまさにその通り。
今回はしばらく6からの買い替えは見送りしようかなと思います。
何より今回買い替えしたいのは
AppleTV!
引用分はこちら!
3年半ぶりにアップグレードされる新しいApple TVは、従来モデルより大きく、背も高くなる。プロセッサは現行のA5からA8になる。ストレージ容量も増え、8Gバイトと16Gバイトの2モデルにな
OSとしてiOS 9を搭載するようになり、Apple TV専用のApp Storeからゲームを含む様々なアプリをダウンロードできる。また、これまでアプリ単位でしかできなかった検索が、ようやくApple TV全体で、しかもSiriでも検索できるようになる。
リモコンが従来のものと大きく変わり、素材はメタリックなままだが本体と同じ黒になり、タッチパッド、Siri用マイク、ゲーム用のモーションセンサーを搭載する。
ゲームがプレイできるようになるのに伴い、リモコンだけでなく、サードパーティー製のBluetooth対応ゲームコントローラも使えるようになるかもしれない。
価格は従来の69ドルより大幅に高くなり、149ドルからになりそうだ。現行のApple TVの販売は継続する見込み。
こいつは待ちに待っていたので絶対入手であります!
ん?iPadPro?
あー…いらんいらん…
それではまた!

にほんブログ村
【 スポンサーリンク 】